Logical Volume Manager を利用する最大のメリットの 1 つは、ストレージ要件の変化に応じて、論理ボリュームを動的にサイズ変更できることです。これは、LVM ボリュームグループ定義への物理パーティションやディスクの追加または削除を伴う場合があるため、LVM Recovery Kit には、そのような変更内容を反映して、既存のリソース階層を修正する仕組みが含まれています。

変更内容を反映して SPS 階層を修正する前に、すべてのボリュームグループ、論理ボリュームおよびファイルシステムの再設定を SPS 階層の外部で行う必要があります。その方法については、ドキュメンテーションとリファレンス セクションで紹介する LVM HowTo ドキュメントを参照してください。いずれかの手順において、SPS で保護されているリソースを マウント解除 または 設定解除 する必要が生じた場合、必ず LifeKeeper GUI から Out of Service 操作を選択して行ってください。

これらの変更後に SPS 階層を更新するには、まず、変更した ボリュームグループの [Resource Properties] ダイアログを開きます。このダイアログは、アクティブボリュームグループリソースを右クリックするか、 [Properties] を選択するか、 [Edit] > [Resource] > [Properties] メニューを選択し、 [Select Resource] フィールドで適切なボリュームグループリソースを選択することで開けます。The resulting [Resource Properties] ダイアログは、以下の図 4 に示すように、下部に [Resource Configuration] ボタンがあります。

図 4: LVM ボリュームグループ [Resource Properties] ダイアログ

[Resource Configuration] ボタンをクリックすると、階層を再設定して、ボリュームグループリソースに加えられた変更を反映するための仕組みが開始されます。少し待つと、情報ボックスに SPS が検出したボリュームグループの変更内容が表示されます。以下の図 5 は、ボリュームグループに1つのディスクパーティションが追加された例を示しています。

図 5: デバイスが追加されたLVM ボリュームグループの再設定

情報ボックスの説明にあるように、検出された変更内容を反映して SPS ボリュームグループを再設定するには、単に [Reconfigure] ボタンをクリックしてください。SPS 階層の変更をそれ以上進めたくない場合は、 [Cancel] ボタンをクリックしてください。

[Reconfigure] ボタンをクリックした後、再設定手順の進捗状況を示す情報ボックスが表示されます (以下の 図6 )処理が正常に完了すると、 [Done] ボタンが有効になります。 [Done] ボタンをクリックすると、情報ボックスが閉じ、 [Resource Properties] ダイアログに戻ります。

図 6: デバイスが追加されたLVM ボリュームグループの再設定

以下の 2 つの図では、ボリュームグループからデバイスパーティションが削除された際に、再設定の進行中に表示される情報ボックスの例を示します。

図 7: デバイスが削除されたLVM ボリュームグループの再設定

 

図 8: デバイスが削除されたLVM ボリュームグループの再設定

フィードバック

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました

このトピックへフィードバック

送信