共有 SCSI ディスク上のリソースを保護するには、Windows のディスク管理ツールを使用して、共有ディスクを論理ボリュームに分割します。ボリュームリソースインスタンスを定義すると、LifeKeeper for Windowsで共有ボリュームを保護できます。インスタンスにはドライブレターを指定します (例: G:)。

LifeKeeper for Windowsは、ボリュームリソースインスタンスをプライマリーサーバーで起動した後、ソフトウェアロックをかけます。その結果、ボリュームがプライマリーサーバーでアクティブな限り、バックアップサーバーはボリュームにアクセスできません。プライマリーサーバーに障害が発生すると、LifeKeeper for Windowsはボリュームリソースをバックアップサーバーで起動し、修復中のプライマリーサーバーがボリュームリソースにアクセスできないようにロックします。

LifeKeeper for Windowsは、プライマリーとバックアップを入れ替えるため、障害が発生したサーバーは、ボリュームリソースにアクセスできなくなります。そのため、障害が発生したサーバーを修理している間は、不適切なアクセスからリソースを保護できます。

LifeKeeper for Windowsのインテリジェントスイッチバック機能は、プライマリーサーバーとバックアップサーバーを動的に再定義します。そのために、修理が完了したら、適当なタイミングを指定して、修復したサーバーでリソースを起動できます。

ボリュームリソースを作成するには、次の手順に従ってください。LifeKeeper for Windowsはボリュームロックを保持するため、ボリュームリソースを作成した後は、LifeKeeper for Windowsを停止しないでください。

  1. サーバーを選択します。次に、 サーバーコンテキストメニュー または サーバーコンテキストツールバー の [リソース階層の作成] をクリックします。
  1. [保護するアプリケーションを作成] ウィンドウが起動し、 プライマリー サーバーおよび バックアップ サーバーが表示されます。まだ選択していない場合は、設定のための適切なシステムを選択してください。
  1. クラスターにインストールされているすべてのリカバリキットの一覧が表示されます。ダイアログボックスの [戻る] ボタンがアクティブになっているときは、直前のダイアログボックスに戻ることができます。これは特に、前に入力した情報の訂正が必要なエラーが発生した場合に役立ちます。階層の作成手順の間に [キャンセル] をクリックすると、LifeKeeper for Windowsは作成プロセス全体を取り消します。
フィールド 説明
ボリューム 保護対象のボリュームを選択します。「見つかりません」と表示される場合は、そのボリュームが LifeKeeper for Windowsで保護されていることを確認してください。
ボリュームタグ

ボリュームタグはリソース識別子を指定します。LifeKeeper for Windowsがデフォルトのボリュームタグ名「Volume.X」を割り当てます。X は、ドライブレターです。タグ名は変更できますが、一意でなければなりません。

注意 : タグ名に使用できる文字はASCII印字可能文字のみです。詳細については、 リソースタグ名の制限 を参照してください。

  1. データの入力を完了すると、 [次へ] ボタンが表示されます。 [次へ] をクリックすると、LifeKeeper for Windowsはリソース階層の作成と検証を実行します。

  1. リソース階層が正常に作成されたことを伝えるメッセージが表示されたら、 [次へ] をクリックして操作を続けます。 [ボリュームリソースの拡張ウィンドウ] が表示されます。この手順を完了させるための詳細情報については、ヘルプトピックの ボリュームリソースの拡張 を参照してください。
  1. 問題が発生すると情報ボックスにエラーが表示され、部分的に作成されたリソース階層が削除されて、 [次へ] ボタンが無効になります。その場合は、 [キャンセル] をクリックして、 ウィザード を終了してください。

ボリュームリソース作成後の作業

LifeKeeper for Windowsボリュームを作成するか削除した場合は、LifeKeeper for Windowsで保護するボリュームに次のコマンドを実行します。

chkntfs /x <vol_1> <vol_2> … <vol_n>

この Windows のコマンドは、システムの起動時に chkdsk のチェック対象となるボリュームのリストから、指定したボリュームを除外します。LifeKeeper for Windowsで保護するボリューム (特にバックアップシステム上のボリューム) は、LifeKeeper が起動するまでアクセスできないように、上記のコマンドで除外する必要があります。chkntfs /d コマンドは、LifeKeeper for Windowsボリュームがないと、Windows のデフォルト設定を復元します。

フィードバック

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました

このトピックへフィードバック

送信