説明

DMMP:スタンバイサーバーで発行された write がハングすることがあります

別のサーバーでリザーブされている DMMP デバイスに write が発行されると、IO が永久に (またはデバイスがもう一方のサーバーでリザーブされなくなるまで) ハングすることがあります。もう一方のサーバーでデバイスが解放され、write が発行されると、データが破損することがあります。
この問題の原因は、DMMP での IO 再試行に従ってパス確認が実行される方法にあります。「no_path_retry」が 0 (失敗) に設定されている場合、このハングは発生しません。別のサーバーでパスがリザーブされているときにデバイスの path_checker が失敗しても (MSA1000)、この問題は発生しません。

対応策: 「no_path_retry」を 0 (失敗) に設定します。しかしこれにより、一時的なパスの障害が原因で、IO の障害が発生する可能性もあります。

DMMP:複数のイニシエータが ATP_C をサポートする SAS アレイで正しく登録されていません

LifeKeeper は、複数の SAS イニシエータが SAS アレイに接続される設定をネイティブにサポートしていません。こうした設定では、各イニシエータが正常に登録されないので、1 つのイニシエータのみが IO を発行できるようになります。マルチパスドライバ (DMMP など) が未登録のイニシエータに IO を発行すると、エラーが発生します。

解決方法: SAS ストレージ情報に基づいてパス ID が設定されるように、/etc/default/LifeKeeper の設定値を以下のように設定してください。

MULTIPATH_SAS=TRUE

DMMPリカバリーキットのパラメータ設定が必要な場合、複数の異なるストレージを同時に使用することはできません

末尾が "p<数字>" になっている LV と併用できません

LVM を併用する場合、末尾が "p<数字>"になっている LV が存在すると DMMP RK が正常に動作しません。 このような名前を持つ LV は作成しないでください。

フィードバック

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました

このトピックへフィードバック

送信