アクティブ/スタンバイの構成では、バックアップサーバーは SAP DB / MaxDB をアクティブに実行していませんが、プライマリサーバーの障害に備えて待機します。次のシナリオで、アクティブ/スタンバイ構成で SAP DB リソースのインスタンスを保護する際に満たすべき具体的な要件を説明します。

アクティブ/スタンバイのシナリオ

標準的なアクティブ/スタンバイ構成をシナリオ1およびシナリオ2で説明します。

シナリオ1

SAP DB の IndepDataPathIndepProgPath および DependPathプライマリサーバー上の複数の共有ファイルシステムにインストールされている。.

  • IndepDataPathIndepProgPath および DependPath の3つのパスは、リソースインスタンスを保護するすべてのサーバー間で共有する必要があります。
  • /usr/spool/sql 下のディレクトリ構造は、クラスター内の各サーバーに手動で複製する必要があります。このディレクトリ構造はリソース拡張操作中にターゲットサーバーからアクセス可能でなければならないため、共有ストレージに置いてはいけません。(MaxDB 7.8ではこのディレクトリは存在しなくなるので、考慮する必要はありません。)
  • ジストリファイル /etc/opt/sdb は、MaxDB バージョン7.5.x のクラスター内の各サーバーに存在する必要があります。このファイルは、リソース拡張操作中にターゲットサーバーからアクセス可能でなければならないため、共有ストレージに置いてはいけません。
  • データベースインスタンスのデータデバイス領域(data devspaces)、ログのデバイス領域(log devspaces)およびシステムのデバイス領域(sys devspaces)は、共有ディスク(共有ファイルシステムまたは共有 Raw デバイスのいずれか)上に存在する必要があります。

シナリオ2

SAP DB の IndepDataPath および IndepProgPath が両方のサーバーでローカルにインストールされている。SAP DB DependPath はローカルまたはプライマリサーバー上の共有ファイルシステムにインストールできる。

  • /usr/spool/sql 下のディレクトリ構造は、同一の所有者とグループ、同一の権限を持つすべてのサーバー上に存在する必要があります。(MaxDB 7.8ではこのディレクトリは存在しなくなるので、考慮する必要はありません。)
  • レジストリファイル /etc/opt/sdb は、MaxDB バージョン7.5.x のクラスター内の各サーバーに存在する必要があります。このファイルは、リソース拡張操作中にターゲットサーバーからアクセス可能でなければならないため、共有ストレージに置いてはいけません。
  • データベースインスタンスのデータデバイス領域(data devspaces)、ログのデバイス領域(log devspaces)およびシステムのデバイス領域(sys devspaces)は、共有ディスク(共有ファイルシステムまたは共有 Raw デバイスのいずれか)上に存在する必要があります。
  • データベースインスタンス実行ディレクトリ(RUNDIRECTORY)は、共有ストレージに配置する必要があります。RUNDIRECTORY の値は、DBMCLI コマンドの param_directput を使用して変更できます。データベースの作成後に RUNDIRECTORY の値を変更した場合は、パラメーターの更新を反映するために、データベースインスタンスを停止して再起動する必要があります。
  • データベースインスタンスのconfig(<IndepDataPath>/config)ディレクトリ構造は、データベースインスタンスが保護されるクラスター内のすべてのサーバー上の同じ場所に存在する必要があります。さらに、データベースインスタンスのパラメーターファイルは、テンプレート(またはプライマリ)サーバーからクラスター内のすべてのバックアップサーバーにコピーする必要があります。パラメーターの更新後には、パラメーターファイルをクラスター内のすべてのサーバーに再配布します。必要なファイルは以下の通りです。

config/<db instance>
config/<db instance>.<01>…<N> (注記: 複数の .<number> ファイルが存在する場合があります)
config/<db instance>.cfg
config/<db instance>.pab
config/<db instance>.upc

フィードバック

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました

このトピックへフィードバック

送信