volume [ -d | -D ] [-l | -u | -p | -U volume_letter ]
説明
このコマンドは、Windows サーバ上にあるボリュームのロックとロック解除を行います。LifeKeeper サービスへの登録にも使用できます。このコマンドを使用して LifeKeeper にボリュームを登録した場合、LifeKeeper によりそのボリュームが起動時に保護 (ロック) されます。ロックは、ボリュームに排他制御を適用するため、他のプロセスはボリュームにアクセスできなくなります。
このコマンドを使用するには、LifeKeeper が稼働している必要があります。このコマンドは、LifeKeeper サービスと通信して、ロック機構を提供します。
volume コマンドに指定できるオプションは、次のとおりです。_volume_letter_ には、ロック / ロック解除または保護 / 保護解除するドライブレター (C ~ Z) を指定します。
-d |
ロックしているボリュームを表示します。 |
-D |
LifeKeeper に登録されているボリュームを表示します。-p オプションで追加されたボリュームを表示します。-D を指定すると、-d オプションとは異なるリストが表示されます。 |
-l |
ボリュームを排他的アクセスとしてロックします。リモートユーザがボリュームを開くか、ローカルアプリケーションが書き込み用にボリュームを開くと、ロックは失敗します。 |
-u |
ボリュームの排他アクセスを解除します。 |
-p |
LifeKeeper にボリュームを登録します。LifeKeeper を再起動すると、ボリュームは自動的にロックされます。 |
-U |
LifeKeeper に登録したボリュームを解除します。LifeKeeper を起動しても、ボリュームは自動的にロックされません。 |
例
volume コマンドの使用例を次に示します。
#
- ドライブボリューム e: を LifeKeeper でロックするように登録する
#
ret=`volume -p E`
if [ $ret -gt 0 ]
then
# ドライブボリューム e: が保護されていないエラーを報告する
fi
#
# ボリューム e: を排他アクセス用にロックする
#
ret=`volume -l E`
if [ $ret -gt 0 ]
then
# ドライブボリューム e: が保護されていないエラーを報告する
fi
終了コード
このコマンドは、次の終了コードを返します。
0 | 処理に成功した。 |
正数 | 処理に失敗した。エラーメッセージは標準出力に表示される。 |
このトピックへフィードバック